逆夢とはどんな意味?呪術廻戦0のエンディングに込められた真意とは?

音楽

現在大ヒット中の劇場版呪術廻戦0

そのエンディングテーマとなっているのが今回紹介する

逆夢

です。

映画も主題歌を担当したKing Gnuもどちらも勢いが止まりません。

3週連続でビルボードチャート1位2位を独占中。(2022年1月27日現在)

【ビルボード】King Gnu「逆夢」ストリーミング2連覇 幾田りら「スパークル」が初登場 | Daily News | Billboard JAPAN
 2022年1月26日公開(集計期間:2022年1月17日~2022年1月23日)のBillboar

しかしこんな方いらっしゃるのでは?

「逆夢って何?」

「逆夢ってどんな意味なの?」

そんな方のために!!!

この記事を書いていこうと思います!

逆夢はこちらから⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

King Gnu official YouTubeより引用

メインテーマである一途はこちらから

https://nakamanodokuro.com/劇場版呪術廻戦0主題歌%E3%80%82神曲で神曲king-gnu-「一途/

逆夢の意味とは?

以下引用です。

〘名〙 (事実その通りの正夢というのに対して) 事実とはの夢。また、実際には逆のことが起こるといわれる夢。多く吉凶をうらなうときなどに「夢は逆夢」といわれる。

コトバンクより引用

ここからは主の推測です。

一生一緒にいると誓った乙骨と里香。

この誓がそのまま叶えばよかったのですが、突然の事故による里香の死。

突然の死に乙骨少年は理解出来ず、無意識に呪ってしまう。

願ってもない呪いという形で乙骨と里香は夢を叶えてしまう。

これをKing Gnuは、常田さんは

逆夢

と呼んだのではないでしょうか……

タイトルは呪いと共に生きる乙骨と里香を表している!

イントロ解説

あなたが望むならこの胸を射通して頼りのない僕もいつか何者かに
なれなら。
訳もなく涙が溢れそうな夜も埋め尽くす輝く夢となる。

これは「間違いなく」乙骨から里香へ向けたラブソングです。

頼りのない僕もいつか何者かになれたなら

自分が呪ってしまった里香を

里香を呪うことしか出来なかった自分の弱さを

頼りのない僕と表しているのでしょうね。

つまり、「何者」というのは自立した乙骨のことでしょう。

いきなりぶっ込んできますね……笑

後半のフレーズですが、里香を解呪することで里香と乙骨の2人にとって1番幸せな結末を表しているのでしょう。

それが「輝く夢」となると。

輝く夢とは何なのか?この先もcheck!

1番解説

白い息は頼りなく冬の寒さに溶けて消えた。
あの日の重ねた手と手の余熱じゃあまりに頼りないの。

はい、皆さん。思い出してください。

今回の呪術廻戦の季節はいつでしたか?

百鬼夜行はクリスマスイブでしたよね!!??

季節までリンクさせてくる常田大希……

才能の恐ろしい限りです。

冬の寒さを「頼りない」というイメージから乙骨の成長する様子を表していると……

考えすぎか???笑

また、「余熱じゃあまりに頼りないの」

という表現。

春はいつだって当たり前のように
迎えに来るとそう思っていた
あの頃

(里香と一緒の)春はいつだって当たり前のように迎えに来る

ということでしょう。

まぶたを閉じれば里香が姿形変わろうともそばに居る。

どう言った形であろうとそばに居る

これを「純愛」と言わずなんと言いましょうか……

冬や春といった季節を組み合わせ情景の想像を駆り立てている!
あなたが望むなら
何処までも飛べるから
意気地のない僕もいつか
生きる意味を見つけたなら
愛と憎を聢と繋ぎ合わせて
1生涯醒めないほどの
荒んだ夢となる

前半はそのまんまですね。

呪術高専へ来た理由をしっかりと見つけた乙骨の姿が現れています。

ポイントは後半!

愛と憎を聢と繋ぎ合わせて1生涯醒めないほどの荒んだ夢となる

「聢と」というのは「しっかりと」という意味です。

注目は「憎」というのは誰に対してなのか。というところです。

乙骨から里香に対し「憎」はないですよね?

作中から考えると間違いなく

「夏油」でしょう。

つまり後半のフレーズは最終決戦の部分を表しているのでは???

荒んだ夢となる、と言っているくらいですからね。

これぞ正に

逆夢

サビは夏油と乙骨の最終決戦が書かれている!

2番

凍える夜空を2人で抜け出すの。
暖かい毛布をそっと掛けたなら

「抜け出す」というのは一途と同様

心中では無いですか???

舞台が最終決戦、とあれば納得のいく流れですね。

正直この場面で「抜け出す」という言葉自体使われるのが不思議なのですが🤔

しかし、「この世界」から抜け出すという考えなら納得はできるかな?

あなたはいつだって当たり前のように隣にいるとそう思っていた
あの頃。
無くせやしない記憶の雨が古傷へと沁み渡ろうとも。

この部分説明はもういりませんよね。

乙骨と里香の関係が真っ直ぐ歌詞に乗って伝わってきます。

それにしてもずっと綺麗なフレーズですよね……笑

「無くせやしない記憶の雨が古傷へと沁み渡ろうとも」

語彙が無くなるとはこのことでしょう……

主はただただ感情にひれ伏すことしか出来ません。笑

誰かいいこの感情に言葉があれば教えてください🙇‍♀️(エモい以外で)

さび

割愛

ラスト

記憶の海を潜って。
愛の欠片を拾って
あなたの中にずっと
眩しい世界をもっと

これは里香を自ら呪ってしまった乙骨の真っ直ぐな思いでしょう。

里香が呪いとして乙骨の隣にいたこの数年。

悩みに悩んだ結果呪いを解くことを決意した乙骨。

つまり、乙骨の成長が4つのフレーズから見て取れますね。

辛い思いをさせてしまった里香に対しての償いでしょう。

最後の「眩しい世界」というのは「輝く夢」とほぼ同義でしょう。

こういった言葉遊びは歌の醍醐味ですよね🤔

「輝く夢」=「眩しい世界」つまり心中!
 
 
この愛がたとえ呪いのように
じんわりとじんわりと
この体蝕んだとしても
心の奥底からあなたが溢れ出して
求め合って重なり合うその先で
僕ら、夢となれ。

真っ直ぐな歌詞ですね。

この解説を読んでくださる方は0巻もしくは劇場版呪術廻戦をご覧になった方がほとんどでしょう。

一貫して乙骨と里香の関係が歌詞として書かれていますが、説明は特に必要ないでしょう。

主は後半のフレーズが特に好きです。

求め合って重なる先で僕ら夢となれ

ここまで素晴らしいはあるでしょうか……

マイナスの言葉が全くないですよね。

ただただ乙骨が里香のために動いている様子が分かります。

高校生で愛する人と「心中」するなんて考えますか???

主は絶対無理ですwwwww

最後のサビは最初と一緒なので割愛させてもらいます🙇‍♂️

最後に

恋人もまともにいない大学生が色々と語りました🙇‍♂️

映画は見た!

でも、0巻は持っていない!

という方は是非とも漫画の方も見てください😊

新たな発見やKing Gnuが原作へ込めた思いなど新しい発見がありますよ!

呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校 (ジャンプコミックス)
自身の死刑を望む高校生・乙骨憂太。彼は己に憑く怨霊・里香に苦しんでいた。そんな中、「呪い」を祓う為学ぶ学校「都立呪術高専」の教師・五条悟が、乙骨を高専へ転入させ…!? 『呪術廻戦』へと繋がる前日譚、開幕!

コメント

タイトルとURLをコピーしました